防犯カメラ

防犯カメラ

屋外や室内での不審者侵入抑止力を発揮し、
発生案件を記録しするカメラによるセキュリティソリューション。
社内LAN配線やWi-Fiを使用するデジタル式のネットワークカメラと、
従来型のアナログ信号方式の配線を使った同軸ケーブルカメラの2つ方式どちらにもご対応ができます。

防犯カメラを活用するメリット

①侵入者による不法侵入を防止できる

image

防犯カメラは、設置をしているだけでも侵入者の不法侵入に対する抑止力になります。
防犯カメラが設置されている箇所に侵入される可能性は格段に下がります。

②盗難を防止できる

image

屋内外問わず、防犯カメラを設置することで盗難を防止することができます。

③従業員の怠慢を防止できる

オフィスや工場などに設置することで、従業員は「カメラで見られている」ことを意識するため、生産性や業務品質の向上を期待できます。

④不測の事態が発生したときに証拠として残せる

image

万が一、事故などの不測の事態が発生した場合、防犯カメラによる録画記録を証拠として残すことができます。

▼

「沖縄 情報セキュリティ相談センター」は
「ネットワークカメラ」「防犯カメラ」をおすすめしています!

ネットワークカメラをおすすめする理由

①インターネット環境でパソコン・スマートフォンで映像を観ることができる

image

インターネット環境があれば、いつでもどこでもネットワークカメラの映像を確認することができます。

②小型のネットワークカメラでも鮮明・きれいな映像が撮影できる

image

小型のネットワークカメラであっても、十分に人や物を認識できる鮮明できれいな映像を撮影できます。

③録画に加えて録音もできる

image

ネットワークカメラは、録画ができることはもちろん、機種によって録音ができるものもあります。

防犯カメラを選ぶ際に検討することは3つ!

①目的の確認

まずは防犯カメラを設置する目的を確認しましょう。

防犯カメラを導入する過程で、アイディアを思いついたり、色々なことを実現したくなる場合があります。その際、防犯カメラを設置するそもそのもの目的は何だったか立ち返られるようにしておきましょう。

➁設置場所・種類・台数

次は、次は、防犯カメラを設置する場所と種類、台数を検討します。
目的を確認しながら、それぞれ検討していきましょう。

➂インターネット環境

最後に、普段使用しているパソコンのインターネット環境の確認です。
インターネットには、光回線やADSL、ISDN等、様々あります。 

使っている環境によっては、高解像度の防犯カメラを使っても、画像が鮮明にならないことがあるので注意が必要です。

▼

「沖縄 情報セキュリティ相談センター」が
おすすめする防犯カメラ

「沖縄 情報セキュリティ相談センター」がおすすめする防犯カメラ①

image

ネットワークカメラ
暗視カメラ(LZ0P436B)

メーカー名:SHARP

2メガピクセルネットワーク対応カラー暗視カメラ。暗闇(0ルクス)でカラー画像撮影が可能。

「沖縄 情報セキュリティ相談センター」がおすすめする防犯カメラ②

image

ネットワークカメラ LZ0P431B/LZ0P432B

メーカー名:SHARP

動きの速い被写体も滑らかに再現できるプログレッシブスキャン方式を採用。

「沖縄 情報セキュリティ相談センター」がおすすめする防犯カメラ③

image

ネットワークカメラ LZ0P421B/LZ0P422B

メーカー名:SHARP

防塵・防水対応(IP66準拠)、屋外設置も可能です。

「沖縄 情報セキュリティ相談センター」がおすすめする防犯カメラ④

image

ネットワークビデオレコーダー NVR216

メーカー名:SHARP

最大で9台まで表示・録画可能。

パソコンや携帯端末(スマートフォン、タブレット端末)による遠隔監視に対応。

「沖縄 情報セキュリティ相談センター」がおすすめする防犯カメラ⑤

お問い合わせはこちら

技術サポート体制・アフターフォロー

「沖縄 情報セキュリティ相談センター」では、貴社の安全なセキュリティ状態を維持し、快適にオフィスをご利用いただくために、直接アフターフォローを実施しております。経験豊富な担当者が対応いたしますので、安心してお任せください。

①設置・設定

設置設定

「沖縄 情報セキュリティ相談センター」の担当者が、直接貴社のオフィスに訪問し、製品の設置・設定を行います。
設置・設定は外部の業者に発注するため余計なコストが掛かる、などということはありません。
安心して経験豊富な担当者にお任せください。

②定期メンテナンス(オプションで保守料が掛かります)

定期メンテナンス

製品の設置・設定後も、お客様に安心・快適に製品をお使いいただくために、定期的に訪問してメンテナンスを実施いたします。

③トラブル・不具合対応

トラブル・不具合対応

万一、お客様でお使いの製品が不具合等を起こした場合、 「沖縄 情報セキュリティ相談センター」の担当者が直接訪問または電話ですぐにトラブル・不具合対応いたします。

④快適なご利用提案

セキュリティニュースをお届け

お客様にオフィスを快適・安全にお使いいただくために現在のセキュリティ体制やオフィスを改善できるご提案をいたします。

大切なオフィスの資産に直結する分野ですので、常にお客様にとってメリットになるご提案を行います。

サービス導入の流れ

まずはお問い合わせください。当社の経験豊富な社員がお客様のご要望をうかがい、オフィス環境を把握した上で、最適なご提案をいたします。

  • お問い合わせ

    ①お問い合わせ

  • ご要望をヒアリング

    ②ご要望をヒアリング

  • オフィス環境調査

    ③オフィス環境調査

  • 正式なご提案・お見積

    ④正式なご提案・お見積

  • ご契約

    ⑤ご契約

  • 導入

    ⑥導入

お問い合わせはこちら

トラブル対応

中小企業経営者向け情報セキュリティ対策セミナーセキュリティハンドブック

小冊子ダウンロード

Contact

お気軽にお問い合わせください

【対応エリア】
沖縄本島・石垣島全域