株式会社 呉屋組様

 width=
事業所名株式会社 呉屋組 
役職取締役 部長
ご担当者様呉屋 仁 様
所在地糸満市西崎町五丁目10番地の12
事業内容総合建設業
取材日2018年08月27日

実施したセキュリティ対策は何ですか?

現在はウイルスバスターとサクサのUTMを導入しています。

ウイルスバスターは各パソコンに導入しています。以前は、各社員が自由に購入したり、入っていない人もいて、管理をする事が難しかった。しかし、御社にサポートを任せてからは、一つのメーカーで統一し、その都度、更新の対応もして頂き、一元管理でお願い出来ているので助かっています。

サクサのUTMでは、パソコンのログ情報の解析と管理を行い、毎月レポートを出してもらっています。また何かトラブルが発生した場合は御社のサービス担当に迅速に対応して頂いています。

なぜ、セキュリティ対策を施そうと思ったのですか?

きっかけはマイナンバー制度。会社情報及び個人情報を管理しなければならない事と外部にその情報が漏れるのを防ぐ為に導入しようと検討しました。それまでは、ウイルスバスターだけで対策しようと考えたが、それだけでは不十分且つ、社員がパソコンで何をしているかも分からない為、御社に何か良い案はないかと相談しました。

なぜ、セキュリティ対策を施される際、当社を選んでいただいたのですか?

一番の理由はスキル。弊社より情報力もあるし、また日頃からお付き合いしている事もあり、コピー機からパソコン関連に至るまでトータル的に一元管理してもらっているので、御社なら最適な物を提案してくれると思ったからです。

 

対策を施してみて、感じている効果やメリットがあれば教えていただけますか?

まず、UTMを導入した事で安心感をもっている。また、定期的にパソコンのログ情報の解析、管理、サポートをしてもらっていて、大きな問題になっていない事に感謝しています。

また、導入する前は迷惑メールがとても多く困っていたが、現在では大分減っているようです。さらに、各社員が、ウイルスバスターのメッセージや更新時期、詳細不明なメールが届いた際には、直接、御社に相談するなど、会社全体でセキュリティ対策における意識が高まってきている。

今後、当社に期待することは何ですか?

今でも十分に満足しています。早い電話対応に加え、地区のサービス担当が来れなくても、近くにいるサービス担当が臨機応変に対応してくれるのでうれしい限りです。このサービスと質を維持し続けて欲しい。

また、私達は建設業関連の会社の為、それに適したOA機器やシステム、ソフト、さらに業務効率の向上や業務改善が出来るものがあれば教えて欲しいし、相談もしていきたいです。

お問い合わせはこちら

トラブル対応

中小企業経営者向け情報セキュリティ対策セミナーセキュリティハンドブック

小冊子ダウンロード

Contact

お気軽にお問い合わせください